めまい、耳鳴りでお悩みの方に!

病院などでなかなか良くならないめまい、耳鳴り

めまい、耳鳴りでお悩みの方は多くおられます。耳鼻咽喉科に通っている方も割とおられると聞きます。しかし、内科や耳鼻科で診察してもらい処方される薬はめまいや耳鳴りを治める薬ではありません。なぜならめまい、耳鳴りを治す薬がないからです。そもそもめまい、耳鳴りの原因もわからないのです。

今現在、いろいろなことが分かってきて新たな治療法などがある、というのなら私の知識不足です。申し訳ありません。

ただ来院される方に聞いてもそのようなことはないようですが・・

自分自身も耳鳴り症状を抱えています

話は変わりますが、私自身、耳鳴りに悩まされております。しかしその症状に対して自分自身で鍼灸治療をしながら治療法を模索して日々研究しております。鍼灸師になりたての頃、「その症状になれば患者さんの気持ちがよくわかる」と教えられました。まさにこれだと思い、現在、試行錯誤を繰り返しています。その際、いくつかわかったことがありました。

めまい、耳鳴りの症状は多種多様

その前に、めまい、耳鳴りの症状自体が様々でその原因となるところも様々。治療法もその症状に合わせて変わります。なので症状をお持ちの方全員に効果的かというとそうとは言い切れません。ですが概ねみなさん同じだろうというポイントを挙げてみます。

耳鳴り、めまいのポイント

  • めまい、耳鳴りがきつい時、左右で耳の高さに差がでます。きつい症状の側が引き上げられる傾向があります。これは側頭筋などの筋肉の硬直によるものと考えられます。
  • 経穴の「翳風」「天ゆう」などの付近、場所でいうと耳たぶ周囲が症状が出ている側では固く強張っている。
  • 咀嚼筋全般の凝りがあきらか。咀嚼筋とはあごを使う筋肉です。嚙み合わせの不安定や食いしばり癖などがある可能性があります。
  • 専門的になりますが三焦経に異常はないか?耳周囲には三焦経が通っておりその経絡のどこかに反応でていることがあります。胆経などにも注意が必要です。

これらをおさえて治療

たいていの場合、耳の内部の三半規管などの神経、血液の循環が悪くなっていることが多いです。病院で出される薬もたいてい循環を良くする薬を出されます。上記のポイントを主として鍼灸治療などで筋肉を緩め循環を良くすることがまずは重要です。これで50~60%は軽減するはずです。残りは体の状態に合わせた自律神経の調整が必要だと考えています。

まとめ

全ての方に効果的かというとそうではないかもしれませんが大部分の方は軽減すると考えています。文中にも記しましたが原因も症状も千差万別、治療も様々なアプローチがあります。大きくは上記のポイントですが、しっかり問診した上で体に合わせた治療を心がけています。

円皮鍼という貼る鍼を試してます

なお自分自身への治療は様々試している最中です・・

奥村 和弘

奥村 和弘

鍼灸師。体育大学出身。フィットネストレーナーとして10年勤務。さらに探求を深めるべく東洋医学を学び鍼灸師に転身。治療歴20年を前に未熟さを痛感しブラッシュアップ中です。体の整体治療、食いしばり改善治療、その他顔鍼など様々な症状の施術に日々、奔走しております。

関連記事